降雷皇ハモンを1デュエルで100回召喚する【遊戯王デュエルリンクス】



↓その他の 遊戯王関連の記事一覧は こちら
遊戯王関連 記事一覧



遊戯王デュエルリンクスでは、キャラクターのエースカードを正規の手段で合計100回召喚するとデュエルフィールド(プレマ)が入手できることが多いです。
今回は降雷皇ハモン1デュエルで100回特殊召喚するためのデッキレシピを紹介します。

ラビエルを1デュエル内に100回出す Youtubeの動画を見て感銘を受けたので、私もマネしてハモンを100回出してみることにしました。

■ 参考にした動画

この記事を読む前に、下の動画を参照してください。
私が感銘を受けたラビエル100回召喚動画です。
今回のハモン100回召喚の基本的なギミックは、この動画と同じものを使っています。



■ デッキレシピ【降雷皇ハモン マインドオーガスループ

デッキレシピ

◆使用キャラ/スキル◆
城之内克也/運を味方に!
◆メインデッキ◆
《降雷皇ハモン》 1
《イビリチュア・マインドオーガス》 2
《リチュアの儀水鏡》 1
《アイルの小剣士》 1
《ワーム・リンクス》 3
 適当なチューナー 1
《宝玉獣 ルビー・カーバンクル》  2
《宝玉の恵み》 1
《無限の手札》 3
《ワンダー・バルーン》 1
《死のマジック・ボックス》 1
 Sモンスターを破壊できるカード 1
《グリード・グラード》 3
《カップ・オブ・エース》 1
◆エクストラデッキ◆
適当なSモンスター 1


■ 各カードの採用意図

スキル「運を味方に!」
コイントスを必ず表にするインチキスキル。カップ・オブ・エースのドロー効果を確定発動させることができます。
スキル「運を味方に!」


《降雷皇ハモン》
今回の目的。永続魔法3枚をリリースして手札から特殊召喚します。
《降雷皇ハモン》


《イビリチュア・マインドオーガス》《リチュアの儀水鏡》
今回のループ手順の要となるカード。それぞれの墓地回収効果を使って各パーツを再利用し続けます。
《イビリチュア・マインドオーガス》《リチュアの儀水鏡》


《グリード・グラード》《カップ・オブ・エース》
特定条件下で2ドロー効果になる魔法カード。マインドオーガスがデッキに戻したカードを手札に引き込むことができます。
《グリード・グラード》《カップ・オブ・エース》


《アイルの小剣士》
自己強化のコストで何度でもハモンを墓地に落とすことができます。強化値を参照して召喚回数のカウントにも使います。
《アイルの小剣士》


《ワーム・リンクス》、適当なチューナー
ワーム・リンクスは強力なドローエンジンです。これでデッキを引きつくします。最後は無駄なくシンクロ素材になってもらいます。
リンクス


《宝玉の恵み》《宝玉獣 ルビー・カーバンクル》
宝玉の恵み1枚で、ハモンのリリース素材となる永続魔法2枚分をまかなうことができます。対象にする宝玉獣は、自爆特攻によるライフ調整にも使えるルビー・カーバンクルがおすすめです。
《宝玉の恵み》《宝玉獣 ルビー・カーバンクル》


《無限の手札》《ワンダー・バルーン》
いずれもハモンの素材になる永続魔法です。かつ、それぞれのカードの効果も有効に利用していきます。
《無限の手札》《ワンダー・バルーン》


適当なSモンスター、《死のマジック・ボックス》、Sモンスターを破壊できるカード
Sモンスターをマジック・ボックスで押し付けてから破壊することで、グリード・グラードの発動条件を満たします。
Sモンスター


■ デッキの回し方

対戦相手は 真崎杏子レベル10 がオススメです。打点が程よく低いので、スキル発動のためのライフ調整がしやすいです。

1.下準備
1-1.ノーガードや自爆特攻によって、ライフを 999以下まで減らします。(スキルの発動条件)
1-2.《ワーム・リンクス》をセットして相手に殴らせることで大量にドローします。さらに《無限の手札》を発動して手札枚数を調整されないようにします。
1-3.《アイルの小剣士》適当なチューナーを場に出します。
1-4.デッキの残り枚数が3枚を下回ったら、適当なSモンスターをシンクロ召喚します。
1-5.デッキの残り枚数が0になったら、Sモンスターを《死のマジック・ボックス》で相手に送りつけてから適当なカードで破壊します。(グリード・グラードの発動条件)
1-6.《ワンダー・バルーン》を発動し、ドローカード3枚《宝玉獣 ルビー・カーバンクル》2枚《宝玉の恵み》 を墓地に送ります。
 この記事内のドローカードとは、《グリード・グラード》または《カップ・オブ・エース》のことです。
1-7.永続魔法を1枚発動します。
1-8.場の3枚の永続魔法をリリースして《降雷皇ハモン》を特殊召喚します。
1-9.《アイルの小剣士》の効果を発動し、《降雷皇ハモン》を墓地に送ります。
画像13

ここから手順をループさせていきます。

2.マインドオーガスループ
2-1.《リチュアの儀水鏡》を発動。《イビリチュア・マインドオーガス》をリリースして、もう1枚の《イビリチュア・マインドオーガス》を儀式召喚します。
画像14


2-2.《イビリチュア・マインドオーガス》の効果で、以下のカードをデッキに戻します。
・ドローカード3枚
・《降雷皇ハモン》1枚
・《宝玉の恵み》1枚
画像15


2-3.墓地の《リチュアの儀水鏡》の効果を発動。自身をデッキに戻し、墓地の《イビリチュア・マインドオーガス》を手札に加えます。
画像16


2-4.ドローカードを3回使って、デッキの6枚を全て引きます。
このとき手札には2枚しかドローカードがありませんが、デッキ6枚のうち3枚がドローカードなので、デッキから4枚引いた時点で必ず追加のドローカードを引くことができます。
画像17


2-5.《宝玉の恵み》を発動し、墓地の《宝玉獣 ルビー・カーバンクル》2枚を魔法罠ゾーンに置きます。
画像18


2-6.永続魔法を1つ発動します。
画像19


2-7.場の永続魔法3枚をリリースし、《降雷皇ハモン》を特殊召喚します。
画像20


2-8.《アイルの小剣士》の効果を発動し、《降雷皇ハモン》を墓地に送ります。
画像21


この手順を繰り返して、ハモンを何度も場に出します。
ただし、手順1回ごとに手札の永続魔法が1つ減っていきます。手札の永続魔法がなくなったら、2-3項の手順を変えて2枚の永続魔法を回収します。

2-3’.《イビリチュア・マインドオーガス》の効果で、以下のカードをデッキに戻します。
・ドローカード3枚
・永続魔法2枚

この場合、2-5 から 2-8 までの手順は省きます。

これを繰り返していき、《アイルの小剣士》の攻撃力が 70800 になったら100回召喚達成です。(=800+700*100)
開始から 3時間程度で達成できると思います。

最終盤面


■ リプレイは保存できず

100回召喚のデュエル終了後、リプレイ保存のボタンが表示されませんでした。恐らく1デュエル中の操作手順が多く、ログが長くなりすぎたためかもしれません。このとき「ログ」ボタンを押したらアプリがフリーズしてしまいました。

リプレイ保存できず


■ 所感:とても面倒で推奨しかねる

やってみた感想は、とにかく面倒くさいという印象でした。
マインドオーガスループは墓地から手札に2枚のカードを回収できるループですが、ハモンの特殊召喚には3枚のカード(ハモン、恵み、永続魔法)が必要になります。この状況で手札を作るためには、3回に1回はハモンを出せないループが発生します。
要するに、ハモンを100回出すためにはマインドオーガスの効果を150回は使わないといけないということです。

これなら、ハモンを 10回出せるデュエルを 10セットやった方が気が楽だと思いました。(10回出すのも大変ですが)


■(参考)リプレイ動画 途中まで



マインドオーガスループにおける《魂の解放》について

なお参考にした動画では、《魂の解放》を使っています。
ループの手順上は必要ないカードですが、事前に墓地のカードを除外しておくことでループ時の操作を減らすことができます。
私は持っていなかったので採用できませんでしたが、あると多少楽になるかもしれません。

魂の解放


■ (おまけ)マインドオーガスループの6枚ドローをワーム・リンクスでやってみる

ワーム・リンクス&通常ドローで、自分ターンが返って来るまでに3枚ドローできます。よって、ドローカードを巻き込むことなく自分ターン2回で6枚ドローできます。
つまり、これなら自分ターンで2回に1回、ハモン・永続魔法3枚・即神仏(ハモン墓地落とし)をマインドオーガスでデッキに戻しつつ、儀水鏡と合わせてドローできるということです。
今回の記事の趣旨とは異なりますが、こちらの方がとても簡単でよい気がします。

オマケ

なお、当時はワーム・リンクスを1枚しか持っていなかったので、代わりにカルタロスでサーチしています。

↓1デュエルでハモンを 8回出すリプレイです。